> ニュース > RE ENGINE の解放: カプコン ゲーム コンペティションが学生のイノベーションを促進

RE ENGINE の解放: カプコン ゲーム コンペティションが学生のイノベーションを促進

著者:Kristen アップデート:Dec 16,2024

カプコン初のゲーム開発コンテスト: RE エンジンが学生の夢の追求を支援します!

カプコンは、産学研究連携によるゲーム業界の強化を目的として、第1回「カプコンゲームコンペティション」を開催しました。では、このイベントについて詳しく見ていきましょう!

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

ゲーム業界の未来のスターを育成

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

カプコンは、史上初のゲーム開発コンテストであるカプコン ゲーム コンテストを発表しました。これは、カプコン独自のREエンジンを使用してゲームを開発する日本の学生を対象としたコンテストです。カプコンは「教育機関での研究開発を促進する」ことでゲーム業界の活性化を図りたいとしている。カプコンは、産学研究連携を通じて業界全体の強化、研究開発の推進、コンテストでの優秀な人材の育成を目指しています。

コンテストでは、学生は最大 20 人のチームを編成し、各メンバーはゲーム制作スタッフの職種に基づいて役割を割り当てられます。チームメンバーは半年かけて協力してゲームに取り組み、プロのカプコン開発者のサポートを受けながら「最先端のゲーム開発プロセス」を学びます。また、カプコンはコンテスト受賞者に対して「ゲーム制作支援および商品化の機会」を提供する予定です。

Capcom游戏大赛:RE引擎助力学生挑战

登録期間は、2024 年 12 月 9 日から 2025 年 1 月 17 日までです (別途通知がない限り)。応募資格は、日本国内の大学、大学院、専門学校に在学中の18歳以上であること。

Reach for the Moon エンジンとしても知られる RE エンジンは、2014 年に開発され、元々は 2017 年の「バイオハザード 7: バイオハザード」で使用された、カプコンの自社開発ゲーム開発エンジンです。それ以来、最近の『バイオハザード』ゲーム、『ドラゴンズ ドグマ 2』、『デビル メイ クライ』、そして来年発売予定の『モンスターハンター ライズ』など、いくつかのカプコン ゲームで使用されています。同時に、より高品質のゲームを開発するために、エンジンは常に進化およびアップグレードされています。